島のゆんたく教室・三線弾いてみよう!(06/03・17(土)/10時~通常開催)

 

◎島のゆんたく教室第一弾「遊び三線」

三線教室というよりアミューズメント。

初めての方、三線にふれてみたい方、再勉強の方、旅の方、大歓迎!。

1年を通して3曲ひけるようにしましょう!。

個人のペースに併せてゆっくり。

初めての方(旅行者OK)には三線の基本を覚えてもらいます。

1時間:レッスン/1時間:先生の付添い自習。

毎月・第1・第3土曜日・午前中10時~12時

楽しく覚えることを目指しています。

※本気の方向けではありません

 

 

 

 

§ 6月の予定  3日(土)/17日(土) 午前10時~12時 §

講師:千葉晴子(八重山古典民謡保存会所属)/以下予定練習楽曲

●なだそうそう

●安里屋ゆんた

●島人の宝

●その他(※古典は行いません)

開催日:毎月第1・3土曜日 

(3人以上集まる場合は別時間もご相談下さい)

時 間:午前10時~12時(120分)

会 場:ゆんたくガーデン

三 線:ご購入頂くかもしくはレンタル(1回500円)

内 容:みっちりだけど誰も座折しないようにゆる~くやります!

お申込:culture-section@yuntaku.ne.jp

初 回:初回2時間 3500円(入会2000円+初回1500円+初回三線レンタル無料)

通 常:各回2時間 2000円(レンタル三線ご利用の場合1回500円)

※ 3名集まればご希望の時間に開催が出来る場合もあります。メールにてお問い合わせ下さい。

三線教室の貸し出し用の三線が3本集まりました。お貸し頂いた皆様に感謝致します。なお内1本は寄付として頂きました。ありがとうございます。まだ三線をお持ちでない方に講習時に貸出しを致します。出来れば無料で貸出ししたいところですが、貸出し前と定期的なメンテナンスを三線店「島風」さんにて行ってもらうため、1回500円のレンタル料を頂きますのでご了承下さい。初回に限りレンタル料は頂きません。続けられそうに思ったら、マイ三線をご購入されることをお勧め致します。