入会案内

●八重山ファンの皆さんへ
新空港開港以来、八重山にも開発の波が押し寄せていました。かなりの緑地・空き地が建造物に変わりつつあります。必要な数の宿泊施設・居住物件ならば観光地・移住地として必然とは思います。しかし、環境負荷の大きい乱開発が進めば、八重山らしさが失われてしまうのではないかと住民の多くの方が危惧するような状況になってきています。
八重山諸島も「雄大な自然を残す最後の砦」の一つです。コロナの緊急事態も緩くなってきましたが、出来るだけたおやかに島の経済を回し、いつまでも居心地の良い離島であるように地道な活動を続けてゆきたいと思っております。ご参加により皆様のご協力を頂ければ幸いです。
●移住された皆さんへ
弊社では沖縄県地域・離島課及び石垣市企画政策課と連係して移住支援をお手伝いしております、相談業務は特別な事例を省き、受託事業のため無料で行っております。
また移住された皆さんのフォローアップも行っております。最初のコミュニティーとして「ゆんたく会(We love yaima!)」にご入会して頂ければ幸いです。
会では石垣島の自然を守る活動・歴史文化を知る活動・などをしておりますので、ご参加の上地域の活動にもご参加下さい。月会費・年会費などはございません。ご相談者さんの7割の方がご入会頂いており、現在400名を越えました(2022.03.31)。ありがとうございます。
年2回の会報ではイベント・講習会・Activityなどの割引案内などもご案内しております。
●ご入会
1オンライン決済(入会)
入会金決済サイトで活動を再確認
(手数料弊社負担)
「We love yaima!」
2会報と払込用紙を請求する
<払込用紙>(振込料弊社負担)
ゆうちょ銀行振替口座
ユンタクガーデン
00160-4-536510
※払込用紙と会報をお届け
2022年からお客様も払込料が必要となりました。
クレジット精算をお勧めしております。
●お得なご入会方法
オンライン紙芝居
しまみん紙芝居(石垣島の今を知ろう!)
ACTIVITY JAPAN オンライン紙芝居
100%イラストバージョン
(手数料弊社負担)
詳しくはバナーをクリック!

●入会後のご寄付
皆様のご寄付に大変感謝致します!。
同時に支持して下さる方の「数」が重要だと感じています。入会を切っ掛けに、私どもの活動に遠くから近くから賛同・協力して頂ければ幸いです。目標1000名のご入会を目指しております。今後も皆さんに納得して頂ける活動を展開したいと思います。
なお入会されてまだ「FBまたはLINEの非公開グループへの招待(会員向け広報)」が来ていない方は恐れ入りますが、メッセージ頂ければ幸いです。緊急事態も解除されましたので告知を再開させて頂きます。宜しくお願い致します。
※当団体は皆様の寄付金の中から、地元の自然保護団体「アンパルの自然を守る会」に、6000円の年会費で支援しております。
●ご寄付頂いている皆様
※ご寄付を頂いている会員さん(許可)